• 相談予約受付
  • 主旨と仕組み
  • 相談日程 その他
  • 相談内容
  • 相談事例の紹介
  • 運営委員紹介
  • リンク

相談ダイヤル > 相談内容

相談内容

本相談ダイヤルは柔道整復師に受診した場合の不安や疑問についての相談を受けるものであります。 なお下記事項の相談は受けておりません。予めご了承下さい。

1.医科・歯科医師の治療に関わるご相談
2.投薬等に関わるご相談(但し柔道整復師から出された薬に関してのお問い合わせは可)
3.医療事故、訴訟等に関わる事項のご相談
4.あん摩・はり・きゅう・マッサージに関わるご相談
5.その他医師が携わる治療の健康相談

Q&A

  • 相談ダイヤルはどんな仕組みなのですか?
  • 当ダイヤルは臨床経験を積んだ柔道整復師が3人一組で相談に応じています。
    運営者は社団JB日本接骨師会です。主な相談事項は次のようなものがあります。
    1.柔道整復師の治療は保険診療で受けることができるのか?
    2.どういう治療が主に行われているのか?
    3.料金はどの様になっているのか?

  • 一人が何回も相談を行っても良いのですか?
  • 何度もご相談は受けられます。しかし、同じ内容で繰り返し受けることは出来ません。受診した柔道整復師に対し是正の勧告を行うことも出来ますが、その際は匿名によるご相談は出来ません。

相談事例 今までにこんな質問がありました 更に詳しい相談事例はこちら 告知・警告事例はこちら

  • 柔道整復師はどの様な資格ですか?
  • 専門養成学校(3年以上)または4年制大学で学び、厚生労働省所轄の国家試験を受け柔道整復師免許が与えられます。また公益財団法人柔道整復研修試験財団による臨床研修も行われております。資格取得後は「接骨院」や「整骨院」という施術所を開設できます。

  • 柔道整復師はどの様な勉強をしているのですか?
  • 衛生学・公衆衛生学、リハビリテーション医学、整形外科学、解剖学、生理学、運動学、病理学概論、柔道整復理論、柔道整復実技、関係法規などを履修します。

  • 接骨院・整骨院とカイロプラクティックや整体院はどのように違うのですか?
  • 接骨院・整骨院は柔道整復師の資格を持った施術者が施術を行う場所です。しかし、柔道整復師の資格を持ってカイロプラクティックの技術を使って治療する方もおります。

  • 医師の診療には署名をしないのですが、なぜ柔道整復師が施術を行う時には支給申請書に署名をするのですか?
  • 柔道整復師の施術料の支払いはその都度現金で支払うことになっております。しかし施術をした柔道整復師が患者様から署名を頂いて、患者様に代わって保険者に療養費の請求をすることができ、この場合は、患者様は窓口で保険医療と同じように一部負担金を支払えばよいことになります。なお白紙の支給申請書には署名をしないよう気を付けて下さい。

  • 現金を支払った後に領収書がもらえますか?
  • 領収証は発行できますので施術毎に必ずもらって下さい。また、一部負担金以外を支払う場合には、領収証に理由や内訳などを明記してもらって下さい。